検索結果


No1124
継承されている神楽の区分十二神祇・芸北神楽
神楽団名下河内神楽団
ふりがなしもごうちかぐらだん
団長写真
神楽団写真
役職団長
ふりがなやました きよたか
代表者名山下 清隆
郵便番号731-5153
旧市町村コード34108
県名広島県
旧町名佐伯区
住所広島市佐伯区河内南
HP 
団体の発足時期江戸時代 天保年間
団員数男17名・女2名 合計19名
年齢構成10代6名・20代5名・30代5名・40代2名・60代以降1名
上演の状況氏神祭り10月

競演大会イベント等出演回数 年7回程度

ふりがなこうちじんじゃ
氏神神社名河内神社
団員募集状況募集中・他地区からの入団も可
備考天保年間当時、下河内村の森岡泰次郎他数名の古老により山田村(現 広島市)の社人より伊勢神楽(十二神祇神楽)の伝授を仰ぎ神楽を舞ったのが始まりと聞いております。以来代々受けついてまいりました。戦時中は一時中断した時期もありましたが昭和24年に有志が集まって復活し活動を続けて参りました。平成に入り活動のはばを更に広げるため県北部などを中心に奉納されている芸北神楽を新たに取り入れ伝統の十二神祇神楽とともに河内神社を拠点として各種イベントなどで奉納させて戴いております。
保持演目[旧舞]十二神祇神楽 神降し(詩のみ) へんばい 露払い 四天王子唄の舞 行灯 四天 薙刀 二刀 つりざん 合戦 狐舞 えびす 関 八岐大蛇 塵倫

[新舞]土蜘蛛 大江山 戻り橋 悪狐伝 滝夜叉姫 山姥

更新済2006/5/3
ネット

戻る

Generated By Dicre TCARD