検索結果


No1002
継承されている神楽の区分石見神楽(八調子高田舞)
神楽団名横谷神楽団
ふりがなよこたに
団長写真
神楽団写真
役職団長
ふりがなかねこ
代表者名金子 慶一
郵便番号728-0024
旧市町村コード34582
県名広島県
旧町名布野村
住所三次市青河町
HPhttp://sky.geocities.jp/yokotanikagura/
団体の発足時期昭和60年4月
団員数男24名・女4名 合計28名
年齢構成20代5名・30代 9 名 ・40代4名・50代8名・60代以降2 名
上演の状況競演大会イベント等出演回数 年25回程度
ふりがな 
氏神神社名 
団員募集状況募集中・他地区からの入団も可
備考私たち横谷神楽団は、横谷地区壮青年の神楽愛好者が昭和55年の横谷小学校校歌開き行事での神楽発表を契機に、素人の域ながら太鼓を打ち、心はずませて夜の更けるのも忘れて語り合ううちに、昭和58年に横谷神楽クラブとして組織的な活動を始めました。以後、地域の皆様方のご支援を受けながら各地での公演を行っていました。

 その後、この活動を更に発展させるため、昭和60年「横谷の神楽として、子や孫に自信を持って伝承できる神楽団づくり」を目標に20名の団員で神楽団としての活動を開始しました。各地のお祭りや、神楽大会、イベントなどの他、病院などの慰問や結婚式など年間20回から40回の公演を重ね、東京都や愛知県、山口県など県外の神社でも奉納をさせていただきました。

 また、平成2年からは、横谷小学校神楽クラブ(平成18年4月から横谷子ども神楽クラブ)への指導もしています。

 現在は、20代から60代までの28名の団員で日々精進しています。

保持演目[旧舞] 神迎え・鍾馗・八幡・塵倫・日本武尊・八岐大蛇・恵比寿

[新舞] 悪狐伝(中編)・土蜘蛛・滝夜叉姫・紅葉狩・羅生門・大江山・山姥・源頼政・稲生平太郎(比熊山)

更新済2006/5/4
ネット

戻る

Generated By Dicre TCARD