オロチ-火と水への讃歌-神楽とオーケストラのために-
|
『新田園文化のまち』宣言・・・北広島町は古くから60団体有余の神楽団が活躍しています。
北広島の神楽は,華麗な舞いと演劇性の高い舞台演出で県内はもとより国内でも広く好評を博しています。
伝統的な舞を基本として日々保存・伝承に努めながら,「広島の舞台芸術・神楽」として新しい舞にも挑戦を続けています。
広島交響楽団とは2003年,ロシア・サンクトペテルブルグ市建都300年祭に日本文化交流公演で初めて出会いました。今回,広島交響楽団とのコラボレーション公演のため,ロシア公演の実績をもとに「北広島神楽団」を結成し,昨年の8月31日に広島公演を成功のうちに終えることができました。
これまで神楽を育てて頂いた人々に感謝を込めて地元での公演を開催します。これを機会に,神楽に新しい風が吹き込まれ,未知なる発展を期待しています。
このような機会を与えていただいた文化庁,広島県をはじめ,関係の皆様に深甚の感謝と敬意を申しあげます。皆さんも“新たに発進した神楽”をお楽しみください。
|
●日時 2010年3月17日(水)
開場 17:30
開演 18:20
●場所 北広島町千代田総合体育館
広島県山県郡北広島町壬生550
●企画構成 ,作曲・編曲:
伴谷晃二(作曲家・エリザベト音楽大学音楽学部長)
●指揮:
秋山和慶(広島交響楽団音楽監督・常任指揮者)
●神楽演出:
石井誠治(NPO法人広島神楽芸術研究所理事)
●管弦楽:広島交響楽団
●演舞:北広島神楽団
(山王神楽団・東山神楽団・八重西神楽団)
●プログラム
第一部 神楽公演「滝夜叉姫」山王神楽団
第二部 「オロチ〜火と水への讃歌〜
●入場料/全席自由 お一人様
前売券 1,000円
当日券 1,200円
●チケット販売所
デオデオ本店プレイガイド・ひろしま夢ぷらざ
ショッピングセンターサンクス
道の駅舞ロードIC千代田
北広島町観光協会・北広島町内各公民館
北広島町図書館
|

チラシPDF A4-2p 839kb |
|
●主催:
文化庁・広島県・広島県地域文化芸術振興プラン推進協議会「オロチ」北広島町公演実行委員会(北広島町・北広島町教育委員会・北広島町商工会・北広島町観光協会・NPO法人広島神楽芸術研究所,北広島神楽団)
●後援:
中国新聞社・NHK広島放送局・中国放送・テレビ新広島・広島テレビ・広島ホームテレビ
●お問い合わせ:
北広島町教育委員会生涯学習課 TEL:0826-72-0864
|