検索結果


No1029
継承されている神楽の区分石見六調子及び高田系の八調子
神楽団名上石神楽団
ふりがなかみいし
団長写真
神楽団写真
役職団長
ふりがな 
代表者名竹盛 智治
郵便番号731-1701
旧市町村コード34367
県名広島県
旧町名豊平町
住所山県郡北広島町志路原
HPhttp://www.khiro.jp/kamiishi/
団体の発足時期明治31年
団員数男20名・女2名 合計22名
年齢構成10代4名・20代6名・30代3名・40代3名・50代2名・60代以降4名
上演の状況氏神祭り11月

競演大会イベント等出演回数 年10回程度

ふりがなくまのしんぐうじんじゃ
氏神神社名熊野新宮神社
団員募集状況募集中・他地区からの入団も可
備考当地の神楽の起源は明治の初期と記されています。明治31年、島根県矢上村より青年会に伝授され、団体としては上石奏楽会として発足しています。以来1年も休むことなく神楽を奉納し続けていますが、その陰には数々の障害を乗り越えてきた諸先輩のたゆまぬ努力があったことを忘れることはできません。観衆の皆様に好まれる神楽を…と今後益々、団員の結束を固め、神楽の伝承に精進し郷土芸能の発展に寄与してまいりたいと思います。

保持演目[旧舞]潮祓・神迎え・胴の口・天の岩戸・塵倫・日本武尊・大江山・八岐の大蛇・天神・安達ヶ原・鐘馗・八幡・吉川元春・曽我兄弟

[新舞]滝夜叉姫・葛城山・戻り橋(前編)・鈴鹿山・紅葉狩・悪狐伝(中編)

更新済2006/5/1
郵送

戻る

Generated By Dicre TCARD