検索結果


No2045
継承されている神楽の区分石見神楽
神楽団名伊木神楽社中
ふりがないぎかぐらしゃちゅう
団長写真
神楽団写真 
役職代表
ふりがなやまもと たいすけ
代表者名山本 泰介
郵便番号697-0123
旧市町村コード32462
県名島根県
旧町名金城町
住所浜田市金城町七条伊木
HP 
団体の発足時期明治20年
団員数男20名・女2名 合計22名
年齢構成10代6名・20代1名・30代3名・40代3名・50代6名・60代以降3名
上演の状況氏神祭り10月

競演大会イベント等出演回数 年4回程度

ふりがないぶせやまはちまんぐう
氏神神社名猪伏山八幡宮
団員募集状況募集中・他地区からの入団も可
備考現在、伊木の里に伝わる八調子の神楽は明治20年代の終わり頃、渡辺五郎、山東梅吉の2人の先駆者が習い伝えたと言われる。以後、大正・昭和期と隆盛期が続いたが、若年層の流出で人手不足により活動を中断し、この里から神楽が消滅した。しかし、Uターン現象により昭和49年に復活、現在に至っている。古式に則った神楽の演舞に心がけるよう、社中一同、申し合わせている。
保持演目[旧舞]神楽・塩祓・神迎・八幡・神祇太鼓・かっ鼓・切り目・四神・鹿島・塵輪・八十神・天神・黒塚・鐘馗・日本武尊・岩戸・恵比須・大蛇・五穀種元・頼政・五神
更新済2006/5/2
郵送

戻る

Generated By Dicre TCARD