検索結果


No2019
継承されている神楽の区分 
神楽団名三葛神楽保持者会
ふりがなみかずら
団長写真 
神楽団写真 
役職 
ふりがな 
代表者名渡辺 豊
郵便番号698-1212
旧市町村コード32482
県名島根県
旧町名匹見町
住所益田市匹見町紙祖ロ
HPhttp://masudashi.com/kagura-dantai.html
団体の発足時期 
団員数 
年齢構成 
上演の状況 
ふりがな 
氏神神社名 
団員募集状況 
備考三葛神楽は明治27年ごろ、匹見八幡宮の神主であった斎藤真墨、同幸太郎の父子によって伝習されたものといわれ、石見地方における六調子系の祖形を伝承し、現在、神楽・塩祓・帯舞・神迎・柴清目・四神・羯鼓・切目・十羅・鬼反・東夷・八十神・恵比須大黒・塵輪・鐘馗・黒塚・貴船・八岐大蛇・岩戸などの19番を伝承しています。調子は六調子(打切り)型の悠長なものであり、所作は優雅で、クモ(天蓋)の下方一間内で舞われ、とくに「帯舞」「神楽」「柴清目」「鬼反」などは貴重な演目であり、洗練された「貴船」は見事な舞振りといえるものです。また衣装には古いものもあり、木彫りの22面は町の有形文化財に指定されています。昭和50年、島根県の無形民俗文化財に指定されました。

保持演目神楽・塩祓い・神迎え・帯舞・四神・柴清目・岩戸・恵比須・かっ鼓・切目・貴船・黒塚・十羅・鐘馗・塵輪・八十神・大蛇・東夷・鬼返し・山葵天狗
更新済2006.2.7
独自調査による

戻る

Generated By Dicre TCARD