HOME・・・>>2011年度 広島・島根交流神楽「月一の舞」アンケート

アンケート募集期限 平成23年10月31日まで
2012(平成24)年度 広島・島根交流神楽「月一の舞い」アンケート

 2006年8月より、広島県北広島町 千代田開発センターで開催しています広島・島根交流神楽「月一の舞い」は、皆様のお蔭をもちまして、来年度4年目に入ります。
 2006年度は、広島・島根から各1団体に北広島町内の1団体を加えた3団体で開催。
 2007年度は、上記に子ども神楽を加えた4団体で開催。
 2008年度からは、それぞれの回にテーマを設定し、開催させて頂いております。
   [テーマ]
      2008.7石見神楽が語る「日本誕生」の物語
      2008.8スーパー神楽 神々の詩 回想公演
      2008.9「神楽衣装かぐら屋10周年記念神楽公演」
      2008.12神楽未来へ 若き三人の挑戦者たち
      2009.1神楽の伝統を守る 山県舞い
      2009.2神楽の伝統を守る 高田舞い
      2009.3「県境を越えて 亀山神楽社中10年の歩み」
      2009.4神楽の未来を求めて −伝統と創造−
      2009.5「月一の舞い」への挑戦
      2009.7魅せる音色 −女性の笛の共演−
      2009.8艶妖の舞い −神楽に描かれる美女たち−
      2009.12神楽に賭けた人生
      2010.1チャリの技 −神楽の中の笑い−
      2010.2親から子へ −神楽の未来が見える−
      2010.3日本の神話  −「日本誕生」の物語−
      2010.4温故知新・進化する神楽
      2010.5自薦・他薦 ここの神楽が観たい
      2010.7大江山への道
      2010.8若き挑戦者たち-高校生 神楽の共演
      2010.12 美女の共演-紅葉狩-
      2011.1チャリの技-神楽の中の笑い2
      2011.2仁・義・礼 神楽の物語
      2011.3誕生-日本の神々-
      2011.4 神楽-人気演目より-
      2011.5 神楽歴史物語-平将門伝説-
      2011.7 神楽歴史物語-義経伝説-
      2011.8 第2回 高校生神楽の共演-
      2011.12 神楽歴史物語-大江山への道-
      2012.1 神楽が語る-日本誕生の物語-
      2012.2 神楽が語る-ケモノ伝-
      2012.3 神楽が語る-古代日本の英雄-
 来年度平成24(2012)年度開催にあたり、神楽ファンの皆様・神楽団の皆様に広くご意見を頂戴し、より良い大会にしたいと願っております。
   皆様のご意見を頂戴頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
   例)○○○神楽団を推薦します。
     ○○○のテーマで開催してほしい。
     大会とは別に、この地域の昔の「神楽」の映像を発掘し、上映会を開催してほしい・・・など
▼アンケート(ご意見をお願いします)▼

お名前(ニックネームでOKです)

ご住所 (県名をご記入ください)
     詳しい住所は必要ございません。

ご意見など



参考 [広島・島根交流神楽とは]
中国山地に伝わる神楽は、古き良き時代の優雅な「伝統を守る舞」と、新しい時代に対応する「創作的な舞」とがお互いに刺激しあいながら伝承されています。
とりわけ、若い世代に注目を浴びている「創作的な舞」は中国山地の西部、芸北・山県神楽特有の形態と考えられます。
また中国山地は「神楽の里」と言われる地域ですが、更なる神楽の発展と地域振興のためには神楽を常態的に公演することより、神楽の里としての位置づけをより深く、美しく、磐石なものとし地域社会と人々にとってかけがえのない資産としたいと考えています。
 こうした神楽の現状をふまえ、出演神楽団・NPO広島神楽芸術研究所・北広島町神楽を活かした町づくり研究会が、広島・島根交流神楽実行委員会を結成し、平成18年8月より月1回の定期公演の形で発表しながら、この地域の神楽の持っている評価や問題点を探り、神楽の将来を探る場として開催をしています。

(C)2006- NPO Hiroshima kagura Art Laboratory  All Rights Reserved